通訳ガイド

京都一日ツアー、まさかの延期!

必死で準備をしたつもりでも、英文原稿作成までがぎりぎり、発声練習および暗誦までには全く至らず。。の状態で当日を迎えた。。準備不足を痛感しながらも、現地へ向かう。

祇園エリアにある町家ホテル。表の道から曲がる先が行き止まりになった細い路地沿いに、4軒ぐらいの個室があり、本当に祇園に住んでいる感覚が味わえそうな宿。一室ずつは小さいながらもそれぞれに玄関があるスタイルなので、いったいどこにホテルの受付があるのかも謎。。外国人の方の宿泊先、いつもながら日本人には馴染みのない意外なところばかり。私も泊まってみたい。。

待ち合わせ時刻を6分過ぎ、am9:06。ビルにメールする。実のところ、ちょっと不安があった。と、いうのも、ツアー行程の修正希望があれば対応しようと2日前からメールしていたのに返信がなかったため。「とくに希望はないのかなー」と軽く流していたものの、時間になっても現れないとなると、かなり不安。

こういう時はどうするのか。。FITもまだ3回目で、目立ったトラブルは今のところ一度もないので対策もわからない。あわてて登録ツアー会社のQ&Aを確認すると、『「9:30までホテル前で待ちます」など時間を明記したメッセージをゲストに送り、その時間になっても来なければツアーは当日キャンセル扱いとなり、その旨会社に連絡する』とのこと。

そこでam9:14、その通りに2度目のメール。すると「すぐ行きます!!」と返信があった!

そして町家の一室から女のひとが走ってきたー!ビルじゃないよ?奥さん?

「ミチコ?私はエスターです。ソーリー、ビルがうっかりしてて、私たちはツアー明日と思ってたんですっ!」とのこと。えーーーっ、そうなん?なんで?

お互いにメッセージのやり取りを見直してみたら、「15日木曜」という誤った記載があり、本当は「16日木曜」が正しかった、ということが判明。行き違いがあったことはもう仕方がない。。どうするか。。聞いてみると今日の予定は葵祭と清水寺だったけど、ミチコがいるから今日をツアーに変更してもいい、とのこと。

結論から言うと、ツアーを明日に変更することに。葵祭は今日しかないし、何よりラッキーなのは私が今、転職移行期間中で自由がきくこと。。それに新米ガイド、準備時間はあればあるほど助かりますので!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です